兵庫県多可町加美区の銘柄鶏、播州百日どり。その飼育をされるのが株式会社加美鳥(かみちょう)(以下、加美鳥)の代表・石塚竜司さんです。
石塚さんは2021年に多可町の特産品・播州地卵の事業を継承。平飼いし、抜群の健康状態で育てる鶏の卵は卵白が甘く、卵黄が濃厚です。また、滋養・風味に富み、全国区の菓子店も材料に選ぶほど。
今回、そんな「播州地卵」の歴史や特長、育成方法、食べているものなど、じっくり伺いました。
この記事を読んだ夜は、播州地卵のゆで卵で乾杯したくなるかも?!
目次
加美鳥の記事一覧
1.加美生まれ、加美育ち。播州地卵を次世代に! 0から教わる生産のイロハ
2.熱波が鶏の胸を焼く? 相次ぐ危機を乗り越え、播州百日どりを育てる
